Skip to content
TGU CA-Office
東京学芸大学キャンパス・アジア推進室
Primary Navigation Menu
Menu
  • International consortium for Universities of Education in East Asia

    東アジア教員養成国際コンソーシアム

  • 【CA】Home
    • 【CA】リーフレット
    • 【CA】キャンパス・アジア資料集
    • 【CA】キャンパス・アジア研修レポート集
    • 【CA】ダブルディグリー・プログラム(DDP)
    • 【CAMPUS Asia オンライン・シンポジウム 】
  • 【CA】2024年度留学便り
  • 【CA】2023火金通信:ソウル留学便り
  • 【CA】ラウンジ・アクセス
  • 【CA】ラウンジ予定表
  • 【CA】科目シラバス
  • 【CA】言語ラボ
  • 【CA】ギャラリー
  • 【CA】合宿レポート
  • 北京留学便り
    • 2020北京留学便り『月木通信』
    • 2019北京留学便り『月木通信』
    • 2018北京留学便り『月木通信』
  • ソウル留学便り
    • 2022火金通信:ソウル留学便り
    • 2021火金通信:ソウル留学便り
    • 2020ソウル留学便り『火金通信』
    • 2019ソウル留学便り『火金通信』
  • 【💌 CAMPUS Asia Program 参加者の声】一言メッセージ
  • リンク集

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

キャンパスアジアの紹介

 CAMPUS Asia(Collective Action for Mobility Program of University Students in Asia)は、国際的に活躍できるグローバルな人材の育成と大学教育のグローバルな展開力の強化を目的に、日本・中国・韓国の大学がコンソーシアムを形成し、日本人学生の海外留学や外国人学生の積極的受入れ等、質保証を伴った学生交流や教育連携プログラムを実施する事業です。日本では、文部科学省の「大学の世界展開力強化事業」として行われています。
 東京学芸大学は、2016年度からの第2モードにおいて日本の教員養成系大学として唯一採択され、2020年度まで、北京師範大学(中国)・ソウル教育大学校(韓国)と共に「東アジア教員養成国際大学院プログラム」を実施してきました。

  続きを表示する

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【CA】言語ラボ

2025年度春学期中国語ラボを開催します!!

2025-05-21
By: 呉春蘭
On: 2025年5月21日
In: 【CA】ギャラリー, 【CA】キャンパス・アジア活動, 【CA】言語ラボ, お知らせ, 派遣・受入プログラム

2025年度春学期中国語ラボを下記のとおり開設します。詳細は添付のチラシをご確認ください。 ******************************************** 日時:毎週金曜日 お昼休み Read More →

2024年度秋学期中国語ラボを開催します!!

2024-10-17
By: 呉春蘭
On: 2024年10月17日
In: 【CA】ギャラリー, 【CA】キャンパス・アジア活動, 【CA】言語ラボ, お知らせ, 派遣・受入プログラム
With: 0 Comments

2024年度秋学期中国語ラボを下記のとおり開設します。詳細は添付のチラシをご確認ください。********************************************日時 毎週木曜日   お昼休み Read More →

2024年度春学期中国語ラボを開催しています!!

2024-05-15
By: 呉春蘭
On: 2024年5月15日
In: 【CA】ギャラリー, 【CA】キャンパス・アジア活動, 【CA】言語ラボ, お知らせ

2024年度春学期中国語ラボを下記のとおり開設します。詳細は添付のチラシをご確認ください。********************************************日時 毎週火曜日   お昼休み Read More →

中国語ラボ開設

2023-04-20
By: 呉春蘭
On: 2023年4月20日
In: 【CA】ギャラリー, 【CA】言語ラボ, お知らせ

Read More →

2022秋学期中国語ラボ再開のお知らせ

2022-11-14
By: 善花金
On: 2022年11月14日
In: 【CA】言語ラボ, お知らせ

2022年度秋学期の中国語ラボを下記のとおり再開します。詳細は添付のチラシをご確認ください。 ********************************************日時:毎週月曜日   お昼休Read More →

【中国語ラボ2022】が始まります~

2022-05-20
By: 善花金
On: 2022年5月20日
In: 【CA】言語ラボ, お知らせ

2022年度春学期中国語ラボを下記のとおり開設します。詳細は添付のチラシをご確認ください。 ********************************************日時 毎週火曜日・金曜日   Read More →

【言語ラボ】中国語講座のご案内

2019-10-01
By: 善花金
On: 2019年10月1日
In: 【CA】言語ラボ, お知らせ

 CA推進室では、帰国後の学生(キャンパス・アジアプログラム及びJASSO「アジアの教員」プログラムで中国・台湾に留学し帰国した学生)の皆様や、中国語に興味を持つ学生の皆様のために、中国語能力を高める機会としてRead More →

韓国語特訓講座を行います!

2018-05-28
By: オフィスシーエー
On: 2018年5月28日
In: 【CA】言語ラボ, お知らせ

東京学芸大学では、韓国語特訓講座を行なっています。 初心者も大歓迎の当講座では、短期間で検定試験対策や社会で通用する実践レベルまで韓国語力を高めることができます。 講師は東京学芸大学の金範洙(キン・ボンス)先生Read More →

保護中: eng club for 0123/0220

2018-01-16
By: mkim
On: 2018年1月16日
In: 【CA】言語ラボ

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

保護中: eng club for 0116

2018-01-11
By: mkim
On: 2018年1月11日
In: 【CA】言語ラボ, お知らせ

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

投稿のページ送り

1 2 次へ

カテゴリー

  • 【CA】2021火金通信:ソウル留学便り
  • 【CA】2022火金通信:ソウル留学便り
  • 【CA】2023火金通信:ソウル留学便り
  • 【CA】2024年度留学便り
  • 【CA】ギャラリー
  • 【CA】キャンパス・アジア活動
  • 【CA】キャンパス・アジア研修レポート集
  • 【CA】キャンパス・アジア科目シラバス
  • 【CA】キャンパス・アジア資料集
  • 【CA】ダブルディグリー・プログラム(DDP)
  • 【CA】合宿レポート
  • 【CA】言語ラボ
  • 【CAMPUS Asia Online Symposium 2020】
  • 2018北京留学便り『月木通信』
  • 2019ソウル留学便り『火金通信』
  • 2019北京留学便り『月木通信』
  • 2020北京留学便り『月木通信』
  • お知らせ
  • ソウル留学便り
  • 北京留学便り『月木通信』
  • 派遣・受入プログラム
  • 第17回 ICUEシンポジウム
  • 第17回ICUE開催のご案内

最近の投稿

  • 日中交流会~日中未来創発フォーラム参加記~
  • 上海師範大学に留学中~上海での生活~第6回
  • ソウル市立大学の留学生活~第8弾~!
  • 国立台湾大学~第4弾~
  • ソウル大学留学記第7弾~ランニングクラブ~
  • フィリピン教育大学に留学中~第7回~
  • 国立台湾大学留学記~第7弾~
  • 我的留学生活也进入佳境了
  • ソウル市立大学の留学生活第7弾!
  • 2025年度春学期キャンパス・アジアプログラム図書館講習会を実施しました!

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    Designed using Creattica Premium. Powered by WordPress.