「東アジア教員」授業の先生と授業を履修しているクラスメイトと合宿へ行った。山梨県に1泊2日の日程である。
山梨県は富士山が見える河口湖があるところだ。そのため、どこへ行っても湖がよく見えた。湖から富士山と合っていて壮観だった。しかし、雲のため富士山は見えなかった。雨が降らなかったときは、徒歩で絶景を楽しめたので良かった。昼食時も、花を見ようと公園へ出かけた。またホテルの中でも、近くのカフェに行っても湖が見られた。心身がリラックスできた。散歩時は湖の水音が聴こえてきた。しかも合宿前に訪問地について全般的なことを事前に調べたが、新たな感動があった。
河口湖と空
春学期に毎週顔を合わせるクラスメイトと行ったのが楽しかった。いつも顔を見るだけであまり話せなかったからだ。合宿を通じてお互いについて知ることができて良かった。そして日本の旅館もずっと行ってみたかったけれど、この機会に行くことができてよかった。お風呂は気持ちいいし、食事はとても美味しかった。真心がこもっている感じだった。私は食べる量が少なくて、いつも全部食べれなくて申し訳ない気持ちだった。本当は全部たべたかったけれども。
河口湖と花
夏休みに部屋でだけ何もしないのもいいが、こう一泊二日間遠く出ていって自然を見て経験することができて嬉しかった。クラスメイトとも仲よくなったように感じた良い経験だった。