日本は明日から驚異のGW10連休がスタートしますね…
まさに、ゴールデンウィーク…羨ましい……
我々は、来週に韓国語の中間考査を控えております。復習を進めていますが、3月から思ったよりも多くのことを学んでいたみたいです……これからはこまめに復習しようと思います……(後悔)
ゴールデンウィークを先取り!…とまでは行きませんが、先週末、仁川プチ旅行に行って来たので、楽しかった思い出を皆さんと共有して、私は韓国語の試験を頑張ろうと思います。
仁川はチャイナタウンが有名です!

横浜の中華街とは雰囲気が違って、料理は짜장면(ジャージャー麺)や짬뽕(チャンポン)などの、いわゆる韓国式中華でした。

あちこちで行列が!!



こちらは「동화마을(童話村)」。壁面に世界各国の童話をモチーフにした絵が描かれている通りで、歩いていると突如巨大なピノオやプリンセスが現れたり……(笑)
週末だったこともあり、小さな子ども達がたくさんいました~
チャイナタウンから徒歩圏内ですよ!!
バスに乗り「월미도(月尾島)」へ。こちらはバイキングが有名なテーマパークで、よく韓国ドラマやバラエティに登場しているイメージがあります。

さて、さらにフェリーに乗って仁川空港のある「영종도(永宗島)」へ。

かもめにあげた「새우깡」

シーサイドレイルバイク!
海なし県出身なので、私は海を見ると無条件に大感動するのですが、特にここは視界を遮るものがなく、景色最高でした!!

時間帯や天気によって、違った表情が見られますね。
やはり海って魅力的……


夕食はあさりとホタテの蒸したもの(名前忘れた……)でしたが、韓国に来てから初の海産物。
貝たちのサイズ!おっきい!!ぷりぷりで素材の味も濃く、おいしかったです。
(Y)