8月になりました。先日、高鉄に乗って上海にやってきました。北京から一番短時間の高鉄を選んだため4時間半ぐらいで着きました。ただ、上海に来てから今のところ毎日寮とインターン先の往復しかしていないため、まだ上海に来たという実感が全くありません。早く上海タワーなど上海の観光地を見に行きたいです。
インターンは日本語をオンラインで教えている中国の企業で行っています。もともと日本語教師のインターンをやろうと思っていたのですが、実際の仕事内容はデスクワークがほとんどです。一日中パソコンに向かっているので目や腰が疲れますが、日本ではできないいい経験が出来ています。中国の企業はまだこのインターン先しか覗いていないので詳しくはわかりませんが、とても自由な印象を受けました。服装はみんな私服です。9時半に来てと言われていますが、9時半に着くと鍵が開いていなくて、10時半ぐらいに来る人もいます(そのような人は帰る時間が私よりも遅いです)。仕事中にもデリバリーを頼んでご飯を好きな時に食べています。最初は驚いたけど、これぐらい自由なほうが伸び伸びと仕事が出来ていいのではないかな、と思いました。デスクワークであまり人とのコミュニケーションが取れていませんが、全て中国語という環境に身を置くことが出来ていて、とてもいい経験になっています。


(O)