『火金通信2019』ー大気汚染

こんにちは。

今学期最後のソウル便り執筆です。

 

今朝、テストがあったので9時過ぎに外に出てみると…

視界がぼやけている!?霧!?

雨は降ってないのに、地面もビショビショ。

教室に向かう途中で地面を洗浄する車両をみかけて、

低減措置発令がされたことを思い出しました。

恐るべしPM2.5です。

あまり気にしたことはありませんでしたが、

今朝、マスクを買うべきではないか…?と、急に実感しました。

換気のためにしょっちゅう部屋の窓を開けるわたしですが、

なんだか今日はとても開ける気分になれません…。

これは昨日受け取った、低減措置発令がされるという緊急速報です。

突然スマホが大音量で鳴り響き、日本でよく受け取る緊急地震速報を思い出しました。

かなり驚いた勢いで撮ったスクリーンショット。

突然鳴り響く緊急アラームって本当にびっくりしますよね。

怖かったです。

 

明日は韓国語の期末試験です…!

1学期間の集大成として、良い点数が取れるように、

しっかり準備したいと思います!

 

(A)