『月木通信2020』ーオンライン授業

こんにちは。今日はとっても天気がいいです。わたしは訳あって現在シンガポールに滞在しています。この件については、また書けたらいいなと思います。シンガポールは北緯1度で、一年中30度前後です。北京や日本とは全く違う天気で、なんとなく不思議な気持ちがします。

さて!今週月曜日からオンライン授業が始まりました。今日で4日目ですが、どんな様子なのかを今日はお伝えしたいと思います。基本的には「ZOOM」というオンラインのミィーティングなどに使われるアプリケーションを使って行われます。Skypeみたいな感じと思っていただけたら!講師の方でパワーポイントなどを画面共有し、説明、当てられて回答、音読などやっている内容は教室とほぼ変わりません。しかし、先生側にとってもイレギュラーな事態であり、生徒側は自国にいる人がほとんどで時差の問題があります。ですのでお互い試行錯誤といった感じで、これからどんどん授業の密度が濃くなっていくと期待しています。

色々とご紹介したいのですが、まだわたしも手探り状態なので、これからゆっくりお伝えできたらと思います!気長にお付き合い下さい。

中国人の友人が募っていた応援メッセージ!
最初の授業の様子!

 

 

 

 

 

 

( I )