『火金通信2021』山越えた後

 皆さま、こんにちは^^
 キャンパス・アジア事業のダブルディグリー・プログラムを通じて、
「ソウル教育大学校教育専門大学院」に留学をしています
2020年度修士課程 の【K】という大学院生です(^~^)

 今週は、先週のラーメン事件で僕の心の中に着火された探究心というものが生まれて、
ソウルのラーメン店を研究してみよう、という好奇心で動いていた週でした^ ^;
 
今回は、江南駅周辺と新沙駅周辺のラーメン店をご紹介します^^
 まずは、江南駅から!

 個人的に気に入ったメニューは、
「わっしょいけんの醤油」のちょっとレアなチャーシュー&歯触りの良い中太麺と、
「HIROSHINO RAMEN牛丼」の韓国風の甘辛い味付けの牛肉でした〜!

続けて新沙駅のラーメン店!

 新沙駅のラーメン店2店は有名人のサインがたくさんあって、
メニューもこだわりのまぜそばやつけ麺という、
なかなか他では食べられなかったものだったので、
韓国長期滞在中に日本食が恋しくなった人へ、
是非ともオススメしたいお店でした〜^^
 美味しかったです〜!
 
と、今週はそのように過ごしてみましたが、
先週の大きな一山を越えた後の安堵感はとてもあったなぁ~
と感じた1週間でした^ ^;

 まだまだ最終レポートと発表の課題は残っていますが、
大きな山を越えた後の自信と安心感が僕の心を健康に保ち、
続けて楽しく次の山に挑戦できそうな気がしております^^

 春学期の授業も大詰めになってきましたが、
また新たな発見と研究に向かって、
次の1週間も良く過ごしていきます〜!
 あんにょ〜ん(^ ^)/

【K】