皆さんこんにちは。ソウル教育大学に留学中の【Y】です。
最近暑い日が続き、ようやく寮でもエアコンの使用が認められました。
暑くてなかなか寝付けない日もあったので、本当に良かったです。
もう少しで梅雨も始まり、蒸し暑い夏がやってきますね…少し気分が重いです笑
さて、今回は授業で体験した韓国の伝統お菓子(韓菓:ハンクァ)について紹介しようと思います。
皆さんは韓国の伝統的なお菓子は何があるかご存知ですか?
私はここに来るまで知りませんでした。

代表的なものをいくつか紹介します。

*油菓(ユグァ)

10日ほど発酵させた餅米粉で作った生地を蒸して適当な大きさに裁断・乾燥させた後、揚げて飴をからめる。色とりどりの粉をまぶしたり、松の実などで装飾。油菓は、韓菓の中でも歴史が古く、発酵食品のため作るのに時間も手間もかかるため、真心をこめた食べ物として古くは新婦から新郎の家への結婚の贈り物に使われた。現在でも祭祀や行事に欠かせない食品。

*松餅(ソンピョン)

チュソッ(秋夕・韓国の旧盆)といえばまず頭に思い浮かんでくるほど代表的な名節料理。米粉に熱い湯をかけながらこね、マメ、ゴマ、クリなどで作ったあんを入れてきれいに形作り、これを蒸し器に松の葉を敷いて蒸す。昔の人は「ソンピョンをきれいに作ることができればお嫁に行ってから可愛い女の子が生まれる」といい、一生懸命にソンピョンを作ったそう。

*薬菓(ヤックァ)

小麦粉にゴマ油、蜂蜜、酒、生姜汁などを入れ、混ぜ合わせて油で揚げたあと、蜂蜜を塗ったもの。甘くて香ばしく、またやわらかいので口の中にいれるととろりと溶ける。大きさによって大薬菓、中薬菓、小薬菓と分けられ、四角に切って揚げたものは角薬菓、茶食板で型どったものは茶食菓(タシックァ)という。

*茶食(タシッ)

米、ゴマ、栗などの穀物を炒った粉と蜂蜜を練って生地を作り、木製の型で押し抜いてけた模様を楽しむ茶食。松の花粉や黒ごま、五味子(オミジャ)など天然材料で彩り豊かに
お茶によく合い、お茶菓子として親しまれていたことから「茶食」と名づけられた。

参考:
https://www.konest.com/contents/korean_life_detail.html?id=5317
https://www.seoulnavi.com/special/5037680

他にも色々あるので興味のある方は調べてみてください。
私が授業で作ったのは茶食(タシッ)です。

粉と蜂蜜を練り、型に押し込んで模様をつける作業をしました。
とても楽しかったです。貴重な経験になりました。

私は薬菓(ヤックァ)がとても好きで最近よく食べているのですが(カロリーは目をつぶって笑)、他の伝統お菓子も色々食べてみようと思います。
お土産として配るのにも最適ですね!
そろそろ帰国のカウントダウンが始まり、とてもセンチメンタルな気分になっていますが、最後まで悔いのないように過ごしたいと思います!
また来週お会いしましょう~
【Y】