『火金通信2023』ロッテワールドに行ってきました!

皆さんこんにちは。
ソウル教育大学に留学中の【Y】です。
最近かなり蒸し暑くなってきましたね…。
私は17日に帰国したのですが、日中34度まで上がり、まだ6月なのに…と絶望しています笑
熱中症には気をつけて過ごしましょう。
さて、今回は友達と初めて行ってきたロッテワールドのお話をしたいと思います。
まずは制服(キョボク)を借りるところから。
可愛いキョボクが本当にたくさんあり、かなり迷ってしまいました…

↑レンタル屋さんの店内はこのような感じ https://venesis.media/culture/travel-culture/177257/

私たちは17時前くらいから行ったので4時間ほどしか時間がなかったのですが、運が良く有名なアトラクション4つに乗ることが出来ました!
一緒にいた友達は本当にアトラクションに強く、隣で怖さに震えている私の横で全力で楽しんでいました笑
でもどれも本当に楽しかったので、紹介します!

https://aleumtown.com/wp-content/uploads/2020/03/68515084_20080515.jpg

最初に乗ったのは、「ジャイロスイング」です。
スイングをしながらグルグル回るアトラクションです。
想像以上に高いところまでいったので、落ちていく時は本当に怖かったですが、景色はとても綺麗でした。友達は横で手を挙げて楽しんでいました。

https://adventure.lotteworld.com/jpn/enjoy/attrctn/view.do?detailsKey=1190

次に乗ったのは「スペインの海賊船」です。
船が前後に揺れるアトラクションで、有名なのでご存知の方も多いかもしれません。
友達のお薦めで後部の座席に座りましたが、怖いのなんの…。
真下に落ちていく感じがやはり怖かったです笑
友達と一緒に手を挙げようとしましたが、気づいたら友達の手を握りにいっていました、というかすがりついていました笑でも、このようなアトラクションも私は初めてだったので本当に楽しかったです。

https://adventure.lotteworld.com/jpn/enjoy/attrctn/view.do?detailsKey=2286

次に乗ったのは、「アトランティス」というジェットコースターです。
とにかくスピードが速かったです。夜だったので、景色も綺麗でした。

最後に運よく乗れたのは「ジャイロドロップ」です。
回転しながらゆっくり上昇する時は良かったのですが、そこから一気に落ちたときは心臓が止まるかと思いました。70mの高さまで上昇し、そこから時速100㎞で落下するんです…。
どうやら私は落ちるのが苦手なようです笑
でも、韓国の夜景を見れるので本当にお薦めです。もう少し低く挑戦しやすいアトラクションもあるので、良かったら乗ってみてください。

途中で食べた食べ物たち。とても美味しかったです。

日本のディズニーランドのようなテーマパークよりかは遊園地に近い雰囲気でしたが、本当に楽しかったです。
今回紹介したもの以外にもたくさんのアトラクションや食べ物があるので、ぜひ一度遊びに行ってみてください。室内アトラクションもとても充実しています。
韓国にはロッテワールドの他にエバーランドというテーマパークがあるので、良かったらそこもぜひ!
今回はこの辺で。
また来週お会いしましょう!
【Y】