『月木通信2019』ーサークル見学
こんにちは。 昨日はサークルの見学に行ってきました。 私は日本のアニメが大好きで、中国でも強い人気を持つ日本のアニメがどのように愛されているのかとても興味があります。私は、アニメを愛する人たちによって作Read More →
こんにちは。 昨日はサークルの見学に行ってきました。 私は日本のアニメが大好きで、中国でも強い人気を持つ日本のアニメがどのように愛されているのかとても興味があります。私は、アニメを愛する人たちによって作Read More →
こんにちは!今日のトップニュースは天気についてです。昨日(13日)、初めて北京温度計がマイナスを指しました。びっくりですよね。私の地元の長野県ですらまだそんな見るだけで寒くなるような気温は記録していないそうでRead More →
テストが終わって、11月3日から9日まで安徽省の徽州に行く修学旅行に参加しました。今回の感想を一言でいうと「辛いけど、楽しかった!」です。学校が費用を負担してくれて、とても安かったけど内容は充実していて、毎日Read More →
こんにちは。前回のテストが終わった次の日から、私たちは11/10まで授業がありません!私はその休みを利用して、3日から今日までシンガポールへ一人旅をしてきました! シンガポールは赤道付近の国なので、雨季とRead More →
こんにちは!11月最初の月木通信です。もう2019年も残すところ2ヶ月か、と思うと早いものです。まあ日本の多くの年度の切り替えが4月にあると思うと、まだまだ今年度は先が長いですね。私の留学もまだ2ヶ月が過ぎたRead More →
先週会話のテストがありましたが、今日と明日がその他の科目の中間テストになっています。今日はすでに2科目終えました。 また、10月31日はハロウィーンですが、中国は日本のように急に流行りだしたという気配は全くRead More →
こんにちは。あっという間に留学が始まってから2か月が過ぎてしまいました。今週の木曜日と、金曜日にはテストが待っています。この前の通信で会話の発表をしてうまくいかなかったと書きましたが、今度も会話の発表が待ってRead More →
こんにちは、気が付けば26日で私が北京に来て2か月が過ぎようとしています。早いな、と驚いています。こうして日付で感じるよりも先に、天候、樹木の色の変化など自然界が時間を教えてくれます。すべての事象が日本と違うRead More →
最近の北京は朝晩がとても寒いです。国慶節あたりから急に秋になりました。秋といっても朝晩は10度以下なので、冬です。 先日、師範大の留学生事務室が定期的に開催してくれている留学生の日帰りツアーに参加しました。Read More →
こんにちは。先週は大型の台風が日本列島に直撃し、甚大な被害が出たというニュースは、SNSから入手し、随時把握しておりました。 私の家族が住む地域は無事だったようですが、皆さんの地域はいかがでしたでしょうか。中Read More →
Designed using Creattica Premium. Powered by WordPress.